小さな自転車の軌跡

ミニベロでグルメライド 〜カメラを添えて

サイクリング後の自転車清掃

サイクリングの後は、毎回必ず自転車の掃除をしています。

掃除といっても水洗いや分解洗浄などの大掛かりな掃除ではなく、新聞紙を敷いて部屋の中で出来る範囲の掃除です。

所要時間約1時間で行っている掃除の内容をまとめてみました。

f:id:mogumoguri:20210321174133j:plain

 

用意するもの

清掃内容(所要時間:約1時間)

タイヤ掃除(約10分)

まず、軽く湿らせた雑巾でタイヤを拭いて、土汚れを取っています。

その後、乾いた雑巾でタイヤを乾拭きして水分を取っています。

この時、タイヤの摩耗具合や、異物がめり込んでいないかどうかも一緒にチェックしています。

f:id:mogumoguri:20210321173112j:plain

チェーン清掃(約20分)

チェーンに付いたゴミをブラシで擦って落とします。そして、使い捨ての不織布タオルで拭いて黒い油汚れを取っています。

チェーンが触れるプーリー、チェーンリング、スプロケットも不織布タオルで乾拭きしています。

尚、日常のチェーン清掃では、オイルディグリーサー等の脱脂洗浄剤は使っていません。

f:id:mogumoguri:20210321173118j:plain

f:id:mogumoguri:20210321173123j:plain

毎回掃除していれば汚れも少ししか付かないので、ブラシと乾拭きだけである程度綺麗になります。

f:id:mogumoguri:20210321173128j:plain

チェーンの隙間にゴミが無いこと、黒い汚れが残っていないことを確認しています。

f:id:mogumoguri:20210321173136j:plain

チェーンに付いた黒いゴミは床に敷いた新聞紙の上に落として、まとめて捨てています。

フレーム清掃(約20分)

フレームの清掃は、水を使わないで洗浄できるワコーズのフォーミングマルチクリーナーを使っています。クリーナーを吹き付けて、百均のマイクロファイバータオルで汚れを拭き取っています。

フレーム以外にも、クランク、ホイール、ディレイラー、ハンドル、サドル、ペダルも同じように清掃しています。

f:id:mogumoguri:20210321173155j:plain

チェーン注油(約10分)

最後に、チェーンに注油しています。

オイルはドライタイプのオイルを使っています。

f:id:mogumoguri:20210321173200j:plain

f:id:mogumoguri:20210321173204j:plain

ボトルからそのまま注油するとオイルが沢山出すぎるので、スポイトにオイルを入れて、1ピンずつオイルを垂らしています。

オイルを垂らした後は、余分なオイルを不織布タオルで拭き取っています。

f:id:mogumoguri:20210321173208j:plain

注油が終わったら、チェーンに埃が付かないようにチェーン保護カバーをかけて室内で保管しています。

保護カバーは、むき出しのチェーンに誤って触れて汚れるのを防ぐ目的もあります。

オーストリッチ(OSTRICH) 輪行アクセサリー [チェーンジャケット] ロード/MTB兼用

まとめ

お気に入りの自転車なので、常にピカピカの状態を保って大切にしています。

綺麗な自転車に乗って、すっきりした気分でサイクリングを楽しんでいます。