先週土曜日は、市川市動植物園の動物園に行ってきました。
先週の日曜日は、コメダ珈琲店でモーニングを食べてきました。
先週の土曜日は、各地で猛暑日となりました。 地元も朝から30℃を超える気温でした。 暑さに慣れることも兼ねて、近くを少しだけ走ってきました。
先週の日曜日は、花菖蒲の鑑賞と買い物に行ってきました。
先週土曜日は、ハスの花を観に千葉公園まで行ってきました。
先日、指の操作でマウスカーソルを動かすトラックボールマウスを購入しました。
6月に入り、紫陽花の季節になりました。 ということで、先日の土曜日、紫陽花を見に埼玉県幸手市にある権現堂公園へ行ってきました。
先日日曜日は、バラの花を見に、千葉県の市川市にある動植物園のバラ園に行ってきました。
今日土曜日は、花菖蒲の様子を見に、四季の里公園へ行ってきました。
パソコンデスクの上には、リラックス目的で観葉植物を置いています。 mogumoguri.hatenablog.com 購入から3ヶ月が経過して、結構大きく育ってきました。 鉢が小さいと根詰まりして枯れてしまうので、早めに一回り大きい鉢に植え替えました。
サイクリングの時は、度付きサングラスと眼鏡を使用しています。 ただ、2つ持参する運用が色々不便で、調光サングラスの1本運用に切り替えるため、先日コンタクトレンズを買いました。 mogumoguri.hatenablog.com それから数日後、東京都のSWANS直営店で、調…
先週日曜日は、現在購入を検討している調光サングラスの下見も兼ねて、ショッピングモールへ行ってきました。
自分は極度の近視で、サイクリングでは度付きのサングラスと普通の眼鏡を使い分けています。 サングラスと眼鏡の両方を持参して、通常はサングラス、夜明け前に走ったり、お店に入る時は眼鏡、というように掛け替えていました。 ただ、この運用では荷物が増…
ゴールデンウィーク最終日の先週日曜、あみプレミアムアウトレットにキーケースを買いに行きました。
ゴールデンウィーク中間の3連休最終日、季節限定のシロノワールを食べにコメダ珈琲店へ行ってきました。
ゴールデンウィーク3連休の真ん中に、千葉県印西市にある県立北総花の丘公園に行ってきました。
ゴールデンウィークも半ばに入った5月3日、椿の花を観に鬼怒フラワーラインに行ってきました。
先週日曜日は、椿の花を観に清水公園まで行ってきました。
モニターとキーボードが一体になっているノートパソコンの場合、目線の高さに対して画面の高さが低くなります。 この状態で画面を見ると顔が下向きになり、首の後ろが疲れることが気になっていました。 そこで、モニター台を買って、その上にノートパソコン…
ゴールデンウイークに入りました。 初日は午後から雨予報でしたので、朝方に少しだけ走ることに。 今回は思い付きで、平均速度25km/hを目指して、本気で走ってみることにしました。 因みに、普段は20km/h前半になることが多いです。 一般道は危ないので普通…
先週日曜日は、お昼から雨予報でしたので、朝方に近くの手賀沼を走ってきました。
先週土曜日、藤の花を観に、埼玉県春日部市の藤まつりへ行ってきました。
1年かけて取り組んでいた大きな仕事がひと段落したので、先日有給を取りました。 折角の平日休みなので、休日混んでいて行けないところを思い返しました。 そこで、以前から行きたいと思っていて行けなかった、ららぽーとTOKYO-BAYにあるEggs 'n Thingsのパ…
今年のチューリップももうすぐ見納めですね。 先週日曜日が最後の見頃になると思い、佐倉ふるさと広場まで行ってきました。
サイクリングの時、自転車のハンドルにサイクルコンピューターを装着しています。 使っているのは、レザインのMEGA C GPSです。 LEZYNE(レザイン) メガ C カラー GPS ブラック(57-3701101002) レザイン(LEZYNE) Amazon 画面に表示する項目や配置はカスタマイ…
桜と入れ替わりで、チューリップが咲く時期になりました。 近所では、あけぼの山農業公園のチューリップ畑が有名です。 ということで、先週日曜日行ってきました。
昨日土曜日は、江戸川下流までサイクリングしつつ、東京ソラマチで買い物とランチをしてきました。
昨日土曜日は、花見川サイクリングロードで開催していた、花見川さくらまつりへ行ってきました。
先日ニトリでパソコンデスクを買いました。 mogumoguri.hatenablog.com デスクを買いに行った時、カップホルダが付いたワゴンを偶然見かけて良いなと思っていました。 ちょうど机の足元が広くなって寸法的にも収まりそうでしたので、買ってみました。
パソコンデスクは10年近くニトリで買ったパソコンラックを使用していましたが、机の上の物が増えて使い勝手が悪くなってきました。 このように、テレワーク中にメモを書いたり、飲み物や手帳、資料を置くスペースがほとんど無い状況でした。 そこで、先日ニ…